ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
もりりん
もりりん
「災害対策」を口実に黙々着々とグッズを揃え、年に数回のキャンプを無理やり開催し、ひたすら庭キャン・イメトレしてソロを目指すおばさんキャンパーです。カヌーをひっさげてグルキャンしたり、母とトレッキングをしたり、キャンピングカーで寺社仏閣めぐりをしたり、様々なスタイルでアウトドアを楽しんでいます。キャンプに温泉・キャンピングカー・カヌー・ガーデニング・DO料理・読書(?!)、沢山の趣味を是非ご一緒に!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月15日

大野山アルプスWAY

日帰りのため昨夜・・・・事実としては本日深夜に帰ってきた。
初めてのOFF会、緊張やら何やらで、ドキドキワクワク!
でも、少し話し出すと初めてとは思えない慣れ親しんだ雰囲気になって、一安心。


手前のペンタはカッコいいツケさん家、グレー&レッドのヘキサSとアメSの組み合わせがGOODなどんちゃん家。


piyosuke家の素敵な看板

 
我が家サイト、キャンカーとティエラ。うちのキャンカーはバンクベッドがない分車高が低いのでここ大野山アルプスに来れたようです、しっかしすごい上り坂。
到着16時の我が家は早速設営開始、風が凄くて浮き上がるティエラを必死で引き釣りおろしてペグダウンしたが、案の定浮き気味・・・・スカートが・・・・。ま、すぐ撤収するわけだし、とりあえず寒さがしのげればよしとする。

食事は各家サイトにて、あるいはpiyosuke家前にて。
我が家は今回も主人の希望で、ヤキヤキ焼肉。
焼肉用のカルビで作った、ビール煮を皆様に差し入れ。
う~ん、味に自信はないけれど・・・・・DO料理72通り・・・・後はセンスの問題か・・・・お口汚しで失礼致しました。

夜の焚き火トークは、piyosukeさんの呼び鈴とともにスタート。
焚き火台S+M+ユニのファイアグリルでキャンプファイヤーしながら、関東青野原OFFをネタに歓談(笑)。


遠路はるばる宴を盛り上げようと駆けつけて下さったynさんのバーコーナーは盛況。


名残惜しみつつ、22時過ぎ出発、1時30分帰宅。

より詳しくは、piyosukeさん家、ツケさん家、ハピママさん家、Takoさん家、どんちゃんさん家、の各ブログをご覧下さい。皆様でお見送り頂き、ありがとうございました。

又、デイキャン参加のTakaさん家、スローライフさん、スロカノさん、りんりんさん家、ツケさんのお義兄さん、お会いできて嬉しかったです。nofuuzo@赤石さん、新車ゴリラでお疲れ様でした!焼きマシュマロステック嬉しかったです、ありがとうございました。しんぺいパパさん家、すれ違いで少ししかお話できませんでしたが、お会いできてよかったです。


是非、次回はお泊り参加したいと思います。  


Posted by もりりん at 12:46Comments(35)キャンプレポート