ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
もりりん
もりりん
「災害対策」を口実に黙々着々とグッズを揃え、年に数回のキャンプを無理やり開催し、ひたすら庭キャン・イメトレしてソロを目指すおばさんキャンパーです。カヌーをひっさげてグルキャンしたり、母とトレッキングをしたり、キャンピングカーで寺社仏閣めぐりをしたり、様々なスタイルでアウトドアを楽しんでいます。キャンプに温泉・キャンピングカー・カヌー・ガーデニング・DO料理・読書(?!)、沢山の趣味を是非ご一緒に!
オーナーへメッセージ

2007年06月07日

東西オフのお知らせ

皆さん、日頃はブログアップ、コメントレスお疲れ様です。

東西オフのお知らせ

楽しみはブログサイトのみならず・・・・・ってことで、東へ西へキャンプに、オフ会に奔走されていることと思います。今回、仲良しブロガーさんの集まりをしょう!ってことで、盛り上がりました、「東西オフ」、開催したいと思います。
昨今、幾多のブログでもコメントされてきていましたので、ウワサに終わらすわけにはいきません♪
是非、ブログ話あり、キャンプグッズ話あり、カメラ話あり、カヌー話あり、ワンコ話あり、キャンカー話あり・・・・etc.のオフの仲間になりませんか?

決定しているのは日程のみです。
希望者の数により場所は変更しなければならないからです。
大まかな開催地としては、岐阜中津川周辺or静岡掛川周辺or静岡富士周辺を考えております。
開催地が決定次第、ブログ記事で告知します。予約が必要なキャンプ場の場合は、個々にお願いします。オートフリーがあるところを希望しています。お勧めキャンプ場の情報も募ります。

日程: 2007年7月21日~22日

仲間になってみたいな~って思った方は、ポチっとコメント入れてください。

*決して参加募集とかいうものではないので、あくまでも自己責任で判断してください。ご不明な点は是非、オーナーメールして下さい。但し、オーナーメールは毎日チェックできるものではないことをご了承下さい。又、この企画に対して、当ブログサイト管理人及び支援サイトの管理人にはいかなる点でも責任は持ちませんことをご了承下さい。

なんか、堅苦しいこと書いちゃったけど、みんなで楽しいキャンプや宴を共有しましょうってことです!
日程だけで「行く」とか「行かない」とか決めちゃう・・・・ミステリートレインみたいだ・・・・(笑)



同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
X'mas Camp
秋のマキノ高原キャンプ場
秋のグルキャンin青山高原
成り行きキャンプin孫太郎
合同ファミキャン in マキノ高原
グランピング体験
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 X'mas Camp (2018-12-25 00:43)
 秋のマキノ高原キャンプ場 (2018-11-30 23:59)
 秋のグルキャンin青山高原 (2018-11-01 01:11)
 成り行きキャンプin孫太郎 (2018-09-26 23:37)
 合同ファミキャン in マキノ高原 (2018-06-10 01:38)
 グランピング体験 (2018-04-08 13:52)

この記事へのコメント
ハイ、、参加希望です^^/

早速の記事UP、、お疲れ様ですm(_ _)m

支援サイト、、頑張ります!
(まずはこの記事にリンク貼らせて頂きますね^^)
Posted by ハピママ at 2007年06月07日 01:20
★ハピママさま、

サンキューです、副幹事?!
楽しいオフにしたいですね~。
よろしくです。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 01:27
おはようございます
楽しみにしています
東はいがちゃんががんばってますよ〜
Posted by nori at 2007年06月07日 07:14
おはようございます
楽しみにしています
東はいがちゃんががんばってますよ〜
Posted by nori at 2007年06月07日 07:28
★noriさま、


>東はいがちゃんががんばってますよ〜
じゃなくて、言いだしっぺnoriさん頑張って下さいね(笑)
パイルドライバー折れるまでフェアハンド連結してやるう~。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 07:41
***追記***

ナチュブロって書いちゃいましたけど、ナチュじゃなくてもOKですよ、キャンプを愛する人なら・・・・・(なんか照れくさいな~)
Posted by もりりん at 2007年06月07日 07:44
おはようございます^^

こちらからのリンクも完了です^^/

初の東西オフ、楽しくなるよう頑張りましょうね^^^^
Posted by いがちゃん at 2007年06月07日 07:56
おはようございます。
よろしくお願いします。
岐阜でも静岡でもレッツゴーゴーですよ~♪
Posted by yn223 at 2007年06月07日 07:56
★いがちゃんさま、

おはようございます。
早速ありがとうございま~す。
東の副幹事、よろしくでっす。

なんせ、真ん中に居住ってだけの幹事なんで至らない点が多々ありと思われます。でもって開催地地元でもないので自信はなしなしです。皆さんの暖かいご支援賜りますようお願い申し上げます(・・・選挙みたいだねえ~笑)
Posted by もりりん at 2007年06月07日 08:01
★ynさま、

そういって頂けると有難いです。
LLDの巨匠はどこまでも私について来てくださいね~私は温度計はじめキャンプグッズで追従していきます(爆)
Posted by もりりん at 2007年06月07日 08:03
まいど~

岐阜?
南信?

実は長年生きていて岐阜の地に下り立ったことがないんです.

すっごい楽しみです.
Posted by tonicwater at 2007年06月07日 08:31
幹事ご苦労様です^^

是非参加の方向でお願いします
場所はどこでもいいですよ^^
夜中突っ走って行きますから
コツコツお小遣いためなくちゃーーー^^
Posted by ボランチ at 2007年06月07日 08:35
主幹事様お疲れ様です(*^o^*)

我が家は今の所確実に参加できるか不明ですが、告知は参加させて頂きます! 盛り上がりそう(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年06月07日 08:39
★tonicwaterさま、

まいど~。
初岐阜!良いところですよ~。

岐阜になるかどうかまだ定かではありませんが、楽しみしていて下さい。
今度も、繁華街のようにBarが軒を連ねるのですね~。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 08:50
★ボランチさま、

嬉しいで~す。
もしかして、今回のメンバーでボランチさまが初見になります~?
楽しみです♪
シェフの同行も大歓迎ですよ~。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 08:52
★piyoパパさま、

待ってましたよ~。
キャンプマスターpiyo家が居ないと始まんないじゃないですか!

宴会の鈴、忘れないでね~♪
Posted by もりりん at 2007年06月07日 08:54
こんにちは~
盛り上がりそうですね~\(^o^)/
行きた~い!!
ウチはpapaの仕事の都合次第。。。
7月に入らないと、行けるかどうかわかりませんが、休めるように祈願しておきます(*^^*)

宴会の鈴・・あれは、確かどんちゃんのでしたが、ウチにも似たようなのがあったので、参加時には持って行きますね~^^
Posted by piyoママ at 2007年06月07日 10:05
もりりんさん、初めまして。
(って、とうの昔から存じているんですが…)

知った名前が知った顔に変わる絶好のチャンス!
是非参加したいと思うんですが、ちょっとした状況を抱えており、まだ何とも表明できない段階です。

とりあえず、自分のブログでもオフ会記事のリンクを貼らせて貰います。
Posted by Chum88 at 2007年06月07日 10:37
楽しそうな企画ですねー(^O^)参加したいー(^O^)残念ながら今の段階では未定でするが(絶望に近い未定でする・・;)せめて、私のブログでも告知のお手伝いをさせていただきまするよー(^O^)
Posted by スローライフ・携帯でする(・・;) at 2007年06月07日 13:45
はじめまして(^^)v
ハピママさんトコでお世話になっているtomo0104といいます。
ぜひオフ会参加したいです。
まだ仕事が未定で分かりませんが。皆様に逢える絶好のチャンスですものね…
参加出来たら、barでバイトさせてもらいます\(^o^)/
Posted by tomo0104 at 2007年06月07日 15:42
こんにちわー  毎度です\(^o^)/

こんな規格があったとは?うわー凄い!
僕は関西の集まりもまだ参加したことありません^^;

今回の企画はtoniさんに教えてもらいました!
岐阜くらいでしたら、ぜひ参加させてください\(^o^)/
日帰りでも怒られないですか???
7/23がチビの幼稚園の行事がありまして、朝むっちゃ早いもので・・・^^;
Posted by tama at 2007年06月07日 20:37
こんばんは♪

いよいよ発表になりましたね♪

しかし残念ながらその週末は・・・

土曜→坊主の幼稚園の行事
日曜→長女・次女のピアノ発表会

と詰まっておりまして日帰り参加すらできそうにありません(泣)

はぁ~仕事なら何とかしますがこればっかりは・・・
今回は皆さんのレポを待つことに致します^^

お天気になるとよいですね~
もりりんさん、幹事大変でしょうががんばってください♪
東のみなさまも次の機会にはお願いしますね(願)
Posted by takochan at 2007年06月07日 21:09
 ひゃ~ !!
幹事さん  やる~ (笑)
 なら ソログッズ 積み込み済みの 車だし、のんびりと 帰路 途中 各候補 キャンプ場を 下見してきましょうか? (笑)
 か・・・  土曜 西湖 付近出没 しhたりして (爆)
  皆様 よろしくお願いいたします。
Posted by もりりんpapa@出張中 ホテルより at 2007年06月07日 22:01
こんばんは、
昼に「はじめまして~」とコメントを書きましたが、
東西オフ「是非、参加させてください!」こんな機会ありませんので・・・
父子2人ですが、宜しくお願いいたします。
場所は何処でも行きますよ。

私も記事のほうを書かせていただきます。

あっ、その前に23日ヨロシクデス。
Posted by yuta-sama at 2007年06月07日 22:05
★piyoママさま、

ご夫婦でコメントありがとうございます。
私も願掛けいたします、piyo家が来れることと、お天気の♪

どんちゃんちの鈴?でも、piyoさんが鳴らして歩いて回ってくれてましたよ~。では、是非、お持ちくださいね。よろしくでーす。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:08
★Chum88さま、

温かいお言葉ありがとうございます。
お出かけ頂けるように願っております。

>>知った名前が知った顔に変わる絶好のチャンス!

まさにその通りだと思いま~す。
Chum88さんのお顔拝見するのを楽しみにしております。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:11
★スローライフさま、

0.1%の可能性にかけて・・・・お待ちしております。
キャンプ場探索、広報担当ありがとうございます。グルメディナー楽しみにしてますよ♪あ、でも一品でいいですからね~、もし来れなければケータリングして下さい(笑)
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:15
★tomo0104さま、

お名前は既に西湖でも響き渡っておりました~。表明ありがとうございます。1%の可能性でも「行きたいよ」と、おっしゃって頂けると助かります♪
tomoさまのブログ仲間さんもお誘い下さいませ。Barも忙しいと思いますので、是非アルバイトして下さい。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:18
★tamaさま、

参加表明ありがとございます。
デイキャンOKなキャンプ場探しますね~。
楽しみにしております。
もちろん、ご家族の行事優先でOKですよ♪
空いた時間に皆の顔を見に来て下さいな。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:21
★takochanさま、

残念です~、でも、お子様の行事は大切です、心置きなくなさって下さい。
現場中継レポは誰かのブログでUPされると思いますよ、お楽しみ下さい。
広報ご協力ありがとうございます。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:23
★もりりんpapa、

業務連絡:
何やってんの?で、土曜に西湖って何よ?
今週はありませんぜ・・・。
ソロデビューは私が先です!

皆様、失礼いたしました~。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:28
★yuta-samaさま、

さまさまになっちゃいました♪
参加表明ありがとうございます。
その前に、本栖湖よろしくお願いいたします。
両方、楽しみにしておりま~す。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 22:31
こんばんは~

もりりんさんをはじめ皆さんとお会いしたいのですが・・・。

翌週の盆踊り大会の準備があり、残念ながら行けそうもありません。
次回は必ず行きますからね~。
その時はよろしくです!
Posted by takuya papa at 2007年06月07日 22:40
う~ワクワクしそうなんですが、行事があって......
Posted by あがちゃん at 2007年06月07日 23:26
★takuya papaさま、

う~、同期として残念でなりません♪
(こう書くと同じ年と勘違いされちゃいますかね?)
うちの主人曰く・・・・どこでも行きまっせ~状態なので、多分、関東方面多々出没と思われます。是非、次回はご一緒に。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 23:38
★あがちゃんさま、

・・・・ですよね、急になってしまって申し訳ありません。次回はもうちょっと時間に余裕をもって、又、季節も選んで企画してみたいと思います・・・・もちろん幹事は持ち回りですよ♪次回、是非、ご一緒しましょう~って、既に23日に会えますけどね(爆)よろしくです。
Posted by もりりん at 2007年06月07日 23:41
ありゃー
7月21日は年の離れたいとこの披露宴でございます。
残念!
Posted by Taka at 2007年06月07日 23:56
★Takaさま、

残念です~。
でも、披露宴って言えばアルコール付きですよね。。。。そちらの宴も楽しんできて下さい。
Posted by もりりん at 2007年06月08日 00:19
初めまして。
chum88さんのページからお邪魔しました。
ナチュログ新人ですが楽しそうな企画で、
飛びつきました!
是非参加させていただきたいです。
が、開催地次第で・・・
Posted by ぞらびー at 2007年06月08日 00:35
★ぞらびーさま、

はじめまして、参加表明ありがとうございます。関東ですか?場所次第ですね〜了解です。意向に沿えるよう頑張ります。楽しみにしてます。
Posted by もりりん at 2007年06月08日 00:43
もりりんさん
休みの都合がつけば、参加しま~す。。
緊張しますが・・・
幹事がんばってくださいね
最西端ですかね
Posted by ANA@papa at 2007年06月08日 07:52
お疲れ様です~^^

皆さんお忙しいみたいですね~^^;

でも、、参加表明も続々と・・・
さすが、、幹事さんの人望ですね^^

そして、、1番笑ったコメント、、
もりりんpapaともりりんさんのやり取りです!
Posted by ハピママ at 2007年06月08日 09:49
もりりんさま、こんにちは^^
東西オフ!すごいですネ。
そしてご主人様、すっかりキャンパーになられましたね!
ブログしていなくても参加OKなら、
ぜひぜひ参加させていただきたい
ところですが。。。主人仕事なので
残念です。もりりんさまにお会いできる
せっかくのチャンスですのに。
幹事さん大変でしょうが、もりりんさまならきっと皆さん大満足のオフ会になるでしょうね!
レポ、今から楽しみにしております~!!
Posted by ふぁみママ at 2007年06月08日 11:31
もりりんさん・・・・・・・・・・・・ヨメさんに恐る恐る話してみたら・・・・・・・・・一応OKって事です!!(喜)




岐阜でも静岡でもOKっす♪





あっ、でも富士五湖の場合・・・・・・朝夕は・・・・・・・・・ちょいと・・・・・・・やっちゃうかも?(`∇´)ニヤリ
Posted by みや at 2007年06月08日 12:08
もりりんさん、連続カキコ失礼しますが……当方、以前掛川市に住んでおりました。


ホンの4〜5年程ですが。
まぁ、それだけなんですけどね。



ではでは…。(^^;
Posted by みや at 2007年06月08日 21:29
★ANA@papaさま、

コメント遅くなり申し訳ありません。ひ、ひ、姫路からですか〜超嬉しいですう。確実にお会いできるように七夕に書いておきます!
Posted by もりりん@出張中 at 2007年06月08日 22:10
★ハピママさま、

どうやら大所帯になりそうです、益々楽しみですね〜。皆さんが宣伝して下さるおかげです、今週末と来週末はご期待に沿えるキャンプ場を探してきますね〜。
Posted by もりりん@帰宅車中 at 2007年06月08日 22:16
★ふぁみママさま、

わーい、やっとコメント下さいましたね!ご主人、お仕事ですか、残念です。まだまだ企画があるようなので、じっくりみっちりキャンパーに仕込みましょう(笑)
Posted by もりりん@帰宅車中 at 2007年06月08日 22:23
★みやさま、

チャンス到来!奥様にキャンプの楽しさを満喫して頂ける企画をせねば!みやさまが来るとなると、やはり湖は必然的にパスになりますね〜(爆)
Posted by もりりん@帰宅車中 at 2007年06月08日 22:29
掛川は暑いところでしょうか?ならここの里はどうかしら?なんて思っていますが、標高が低いので躊躇してます。三河辺りで見合うところがあればよいのですが。。。。。
Posted by もりりん@帰宅車中 at 2007年06月08日 22:37
あっ!?いや………湖はパスって(;д;)



富士五湖とか……長野の湖畔とかはマイナスイオンがイパ~イで………。


因みに掛川には野池がイパ~イありやすが…。(笑)


ま、今回は一応封印しておきますよ〜!(笑)



でも、西湖とか本栖湖だったら釣って食べるって〜のもアリかと?
Posted by みや at 2007年06月08日 23:57
こんにちは。

かなり出遅れました。
東西オフ、楽しそうですね。ぜひ参加したいのですが・・・
今のところ別の予定が入っていて参加はちょっと厳しそうです。ぜひ皆様にお会いしたいのですが・・・次回に期待となりそうな感じです(ToT)
Posted by kebin at 2007年06月09日 11:42
もりりんさんに会いたいし
行きたいのはヤマヤマですが

岩手からは、遠い~(伊豆まで行って疲れました)

自分でキャンカー運転できればいいのだけれど・・
運転怖いので、行けません、ごめんなさいです
Posted by よし☆よし at 2007年06月09日 13:49
もりりん女王はアルコールNGでしたかな。
分身を参加させますんで、かわいがってください
Posted by エドヤマ at 2007年06月09日 15:10
こんばんは。

オフ会は大宴会になりそう行きたいけど
ちょっと遠過ぎる雰囲気だけでも
お願いします(^^)。
Posted by 山おやじ at 2007年06月09日 20:15
★みやさま、

今回は当然釣りは却下です!
奥様にキャンプを楽しんでもらう企画ですから・・・・・、まめにファミキャンに励んで下さい。
Posted by もりりん at 2007年06月09日 22:26
★kebinさま、

残念です~。次回持ち回り幹事・・・決めてきますからね、楽しみにしてます。
もちろん、欠席裁判はありませんから、ご安心を!
Posted by もりりん at 2007年06月09日 22:28
★よし☆よしさま、

そうよね~、ちょっと遠いよね・・・・。
関東よりならOKですよね、いつか遠征したいと思います、、、、今の主人の調子だと遠くない計画みたいですけど(笑)
Posted by もりりん at 2007年06月09日 22:30
★エドヤマさま、

分身?え?どなたが連れてきて下さるのかしら???楽しみにしております~。
今回は、裏幹事のnoriさんに、ちょっぴりアルコール入りカクテルをお願いしようと思っています。楽しまなきゃね♪
Posted by もりりん at 2007年06月09日 22:33
★山おやじさま、

ですよね~、東西、、関東と関西ですね、決して東日本と西日本では、、、、難しいです。
九州・四国・中国地方の方は東海までいらっしゃるのは厳しいですよね。申し訳ないです!うちのヘッポコキャンピングカー(こんなこと言ったら動かなくなるかな?)で、いつかは九州へも行ってみたいっす、そん時はよろしく~♪
Posted by もりりん at 2007年06月09日 22:36
すごい反響ですね〜
東も頑張らないと......
来週の青野原でがんばって告知いたします

本栖湖、papaさん来られますよね?
オークションで○○ゲットしたので,持参します。
湖上で冷えた身体を癒してくれる料理をtoniさん&いがちゃんとトリオで計画します
Posted by nori at 2007年06月10日 00:01
★noriさま、

オークションでゲットした○○?
なんだろう?楽しみです。
papaはソロで青野原まで行っちゃわないかと心配してます(笑)
Posted by もりりん at 2007年06月10日 00:52
(´∇`)ノんばっス。
ちょっぴりご無沙汰してます。
幹事ごくろ~さま。

岐阜なら近いな~♪
もしもドタ参加できるようならしちゃいます。
Posted by eco。@喋りすぎ!! at 2007年06月10日 01:44
★ecoさま、

そうこなくっちゃ!ドタ参OKな場所探してきま〜す。
Posted by もりりん at 2007年06月10日 02:01
こんにちは^^
主幹事さまご苦労様です

是非、参加したいのですが、仕事の都合で
8月後半までキャンプはお預けです(悲)

良い場所が見つかり、好天に恵まれればいいですね^^(願)
Posted by kageyama at 2007年06月10日 11:53
★kageyamaさま、

夏はかきいれどきですものね。残念ですが・・・。次回関西オフでお会いしましょう~。
Posted by もりりん at 2007年06月11日 00:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東西オフのお知らせ
    コメント(66)