2018年05月01日
GW前半は、庭キャン
今年のGWは、お出かけ無しの終日草刈り&掃除片付け&買い出し。
ご褒美は、庭キャン♪
ワンポールテントとワンポールタープでソロってます(ワンコ連れですけど)。

SPのペンタシールドとキャプスタのCSクラシックスワンポールテントヘキサゴン300UV。
ソロのわりには豪華仕様。このテントに3人はキツイかな?でもSPアメSより高さがあるので圧迫感が無い。
白いテントはやっぱりちょっと昼間は暑かった。
フライの耐水圧2,000mm、インナーボトムが3,000mmでこのお値段はコストパフォーマンス抜群。
あと一つ残念な点は、オクタゴン460UVと違ってキャノピーが無いことかな。

久しぶりのソログッズ登場。大好きな赤シリーズ。
DIETZのハリケーンランタン、SIGGボトル、Staubのスクエアココット、SPのフィールドクッカー。

テント内にはSPソロテーブルBAJA(バハ)に赤のコールマンLEDリバーシブルランタンと目覚ましとミラー。
夕飯は、DO料理を!(外で作ってないけど。。。。)

ラタトゥイユ、ベビーリーフのサラダ、小エビときのこのアヒージョにフランスパン。
締めは、星空を見ながらのコーヒー。

意外にも光量を発している、コールマンのキャンドルランタン(虫よけキャンドル)。
今回のストーブも久しぶりの登場、SPのギガパワーデルタポッドにユニフレームのチタンケトル。
お天気も良く、家事も捗り、満ち足りたGW前半でした。
ご褒美は、庭キャン♪
ワンポールテントとワンポールタープでソロってます(ワンコ連れですけど)。
SPのペンタシールドとキャプスタのCSクラシックスワンポールテントヘキサゴン300UV。
ソロのわりには豪華仕様。このテントに3人はキツイかな?でもSPアメSより高さがあるので圧迫感が無い。
白いテントはやっぱりちょっと昼間は暑かった。
フライの耐水圧2,000mm、インナーボトムが3,000mmでこのお値段はコストパフォーマンス抜群。
あと一つ残念な点は、オクタゴン460UVと違ってキャノピーが無いことかな。
久しぶりのソログッズ登場。大好きな赤シリーズ。
DIETZのハリケーンランタン、SIGGボトル、Staubのスクエアココット、SPのフィールドクッカー。
テント内にはSPソロテーブルBAJA(バハ)に赤のコールマンLEDリバーシブルランタンと目覚ましとミラー。
夕飯は、DO料理を!(外で作ってないけど。。。。)
ラタトゥイユ、ベビーリーフのサラダ、小エビときのこのアヒージョにフランスパン。
締めは、星空を見ながらのコーヒー。
意外にも光量を発している、コールマンのキャンドルランタン(虫よけキャンドル)。
今回のストーブも久しぶりの登場、SPのギガパワーデルタポッドにユニフレームのチタンケトル。
お天気も良く、家事も捗り、満ち足りたGW前半でした。
Posted by もりりん at 00:54│Comments(3)
│GSC(ガーデンソロキャンプ)
この記事へのコメント
んまー!
お庭キャンプのわりに、豪華な装備だこと!
今度、一緒にキャンプやろーよー!
そういや、もりりんさんて、お酒呑めるんだっけ?
お庭キャンプのわりに、豪華な装備だこと!
今度、一緒にキャンプやろーよー!
そういや、もりりんさんて、お酒呑めるんだっけ?
Posted by たつごろう at 2018年05月05日 22:34
「追伸」
そんだけの幕が張れるお庭って…
どんだけ豪邸なの~??
そんだけの幕が張れるお庭って…
どんだけ豪邸なの~??
Posted by たつごろう at 2018年05月05日 22:35
たつごろうさま
コメント(ご連絡)ありがとうございます。
やろーやろーキャンプやろー。
カヌーキャンプやろー。
このGWは前半も後半も庭キャンで終わりました、それも案外楽しかったです、現実逃避できて。。。笑
お酒は・・・・下戸です。全く飲めませんが、酒の席は好きですよ♪
庭の広さですか。。。テントもタープもギリギリですよ。そして、田舎ですから、ご近所も同じくらいのお庭もってらっしゃいますよ~。
コメント(ご連絡)ありがとうございます。
やろーやろーキャンプやろー。
カヌーキャンプやろー。
このGWは前半も後半も庭キャンで終わりました、それも案外楽しかったです、現実逃避できて。。。笑
お酒は・・・・下戸です。全く飲めませんが、酒の席は好きですよ♪
庭の広さですか。。。テントもタープもギリギリですよ。そして、田舎ですから、ご近所も同じくらいのお庭もってらっしゃいますよ~。
Posted by もりりん
at 2018年05月06日 18:45
