ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
もりりん
もりりん
「災害対策」を口実に黙々着々とグッズを揃え、年に数回のキャンプを無理やり開催し、ひたすら庭キャン・イメトレしてソロを目指すおばさんキャンパーです。カヌーをひっさげてグルキャンしたり、母とトレッキングをしたり、キャンピングカーで寺社仏閣めぐりをしたり、様々なスタイルでアウトドアを楽しんでいます。キャンプに温泉・キャンピングカー・カヌー・ガーデニング・DO料理・読書(?!)、沢山の趣味を是非ご一緒に!
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年03月04日

初張りは、毎度の庭キャン

憧れの格子窓

春は週末に仕事が入ることが多く、なかなかキャンプに行けません。
このところずっと週一休みが続いているので、休みもバタバタすることが多いの。
更に、お父さんも年度末でずっと仕事、なんならGWまで仕事続き。。。。
今日は、お天気も良く、いろんなことも一段落ついたので、テントでも張ってみようかと。。。。

格子窓と花柄カーテンの鉄骨テント、縦長だと思ったけど、案外横長だった~う!ポールセッティング間違えたわ。
なんとか庭に収まったけど、多分90度転回した方が良かった感じ・・・・・試みたけど重くて独りじゃできなかった。
結局、花壇の中までポールが刺さって、母に怒られて(母が丹精込めて作っている墓参用の菊畑、踏むわ刺さるわ・・・猫より酷い)。

雨が降る前に、撤収撤収!
建てるより、撤収の方が大変ですね、独りだとポールに翻弄される。
でも、体力落ちてる初老の私でも建てられるビックなテント、さすが鉄骨テント♪
建て方は、コツさへ掴めばとってもシンプル。益々、ファンになりました。
世間で騒がれるようなおしゃれなサイトには程遠いけど。。。。気分は、マドモアゼルかマダムタワー