ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
もりりん
もりりん
「災害対策」を口実に黙々着々とグッズを揃え、年に数回のキャンプを無理やり開催し、ひたすら庭キャン・イメトレしてソロを目指すおばさんキャンパーです。カヌーをひっさげてグルキャンしたり、母とトレッキングをしたり、キャンピングカーで寺社仏閣めぐりをしたり、様々なスタイルでアウトドアを楽しんでいます。キャンプに温泉・キャンピングカー・カヌー・ガーデニング・DO料理・読書(?!)、沢山の趣味を是非ご一緒に!
オーナーへメッセージ

2007年02月24日

Coleman Stainless Kettle Ⅱ

随分前に購入した新品未使用品・・・・・・・これでは、オークション風に聞こえるか・・・・。
Coleman Stainless Kettle Ⅱ
売りコメントは「ソロキャンで鍋としてもやかんとしても使える。インスタントラーメン作りにぴったり!器としてもそのまま使える」。
で、飛びついたのは言うまでもないが、未だかつて庭キャンでインスタントラーメンを食したことがない。
ファミキャン用にはSPのクッカーがある。ファミキャン用ケトルはColemanのパーコがある。
だから未使用・・・・・・初ソロキャンまで、このままなのだろうか?



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
New Lanthanum
週末キャンプ用テント試張り
グルキャン用テント選択中・・・・
新幕、試し張り
母子が選んだザック
中高年ハイキングの必須品
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 New Lanthanum (2018-11-06 23:27)
 週末キャンプ用テント試張り (2017-10-01 22:11)
 グルキャン用テント選択中・・・・ (2017-09-10 21:59)
 新幕、試し張り (2017-05-20 21:38)
 母子が選んだザック (2009-06-04 21:51)
 中高年ハイキングの必須品 (2009-06-02 00:32)

この記事へのコメント
あ、、これはお揃いのを持ってます^^

私はトランギアのケトルが欲しかったのですが、パパ氏とムスコがこちらがいいと言ったのです^^

これでインスタント麺は作ったこと無いですが、、先日のキャンプではレトルトを2袋温めましたよ

お湯を沢山沸かすとジャビジャビもれるので注意が必要です(笑)
Posted by ハピママ at 2007年02月24日 00:42
ハピママさま、

あ、ハピママのブログで見ましたあ。
そ、おソロですね♪多分、沢山の方とおソロだと思いますけど・・・(笑)。
レトルト用ですね、ジャビジャビ漏れるとは上から吹き零れるって意味ですね・・・・よかった、接続部から漏れてくるのかと思った。

トランギアのケトル・・・チェックしておきます、きっとハピママセレクトだから、おされ~な品なのでしょうね。
Posted by もりりん at 2007年02月24日 01:12
こんばんは、もりりんさん。

インスタントラーメンですね、釣りに行く時はいつもアウトドアーラーメン
でした、簡単便利で、なんでもいいんですよ簡単がいいですよ。
     シンプルイズベストですよ(^^)。
Posted by 山おやじ at 2007年02月24日 19:40
山おやじさま、

ではご提案に従い、明日はこのケトルとの鍋ともとれるクッカーにて庭でインスタントラーメンを作ってみたいと思います。やはり、シンプルイスベスト、具は無しですよね(笑)

もうすぐ、本日のキャンカーフェアの記事をUPします、よかったら0時過ぎに見てください。
Posted by もりりん at 2007年02月24日 23:40
こんばんは 遅くなりました~
先ほどミステリーなところから帰りました。

素敵なケトルで深さもありますね。私だったらワンカップのお燗つけに使います。このまえユニのケトルでやったのですが浅すぎて半分位しかはいりませんでした。
今日の様な寒い日は熱燗ですよ~。
Posted by takuya papa at 2007年02月24日 23:58
takuya papaさま、

お帰りなさ~い。
まだ見に行けてません、これからです、ワクワクしますミステリーツアー。

takuya papaがお持ちでないとは珍しい・・・・・熱燗ですか~、ではコーヒー缶でも温めます(笑)
Posted by もりりん at 2007年02月25日 00:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman Stainless Kettle Ⅱ
    コメント(6)