ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
もりりん
もりりん
「災害対策」を口実に黙々着々とグッズを揃え、年に数回のキャンプを無理やり開催し、ひたすら庭キャン・イメトレしてソロを目指すおばさんキャンパーです。カヌーをひっさげてグルキャンしたり、母とトレッキングをしたり、キャンピングカーで寺社仏閣めぐりをしたり、様々なスタイルでアウトドアを楽しんでいます。キャンプに温泉・キャンピングカー・カヌー・ガーデニング・DO料理・読書(?!)、沢山の趣味を是非ご一緒に!
オーナーへメッセージ

2008年04月19日

はじめての・・・・デジイチ購入編

先般の記事にあったように、一度は諦めたデジイチでしたが、再燃。。。

まずは、カメラ専門店にて下見し(4月11日の記事)、パンフを集めて検討会議。

といっても、ド素人は皆様とショップ店員さんの温かいアドバイスとメーカーのうたい文句を元に決めるわけで。。。

先にも提示させて頂きましたように、条件の順位は、

1.価格
2.重量
4.操作性
3.画素数

ま、早く言えば、「安い・軽い・簡単・綺麗」ですね。


そして、欲を言えば、望遠レンズとか付いてたりメモリーカードオマケしてくれたり、手ぶれ防止機能があったり・・・・とか(笑)。

予算は・・・・厳しい・・・・無論、NEW製品はなかなか難しいです。
デジカメも家電の一種、最近では新製品のでるペースが速く=旧機種の価格が暴落、だから使いこなせない間は、新旧問わず、お勧めされるがままでも良いのではないか?と考えた次第です。

はじめての・・・・デジイチ購入編

今後、もっと欲が出てくれば、自分に合ったカメラを選ぶ目を養い、どんな条件を焦点にするかのかを考え、もう少しお利口な理由でお買い上げ!ということとなりましょう。それまで、皆様、ご指導よろしくお願いいたします!

はじめての・・・・デジイチ購入編

はじめての・・・・デジイチ購入編


早速、つたない腕ですが、撮ってみました。

まずは、お花の写真で練習です。

はじめての・・・・デジイチ購入編

はじめての・・・・デジイチ購入編

はじめての・・・・デジイチ購入編

そして、比較撮り。。。。

まずは、FINEで
はじめての・・・・デジイチ購入編

次が、RAW+Jpeg
はじめての・・・・デジイチ購入編

最後はスタンダード
はじめての・・・・デジイチ購入編

すみません、はっきり言って・・・・私には判りません。。。。(苦笑)





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
New Lanthanum
週末キャンプ用テント試張り
グルキャン用テント選択中・・・・
新幕、試し張り
母子が選んだザック
中高年ハイキングの必須品
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 New Lanthanum (2018-11-06 23:27)
 週末キャンプ用テント試張り (2017-10-01 22:11)
 グルキャン用テント選択中・・・・ (2017-09-10 21:59)
 新幕、試し張り (2017-05-20 21:38)
 母子が選んだザック (2009-06-04 21:51)
 中高年ハイキングの必須品 (2009-06-02 00:32)

この記事へのコメント
おめでとうございます^^
同じタイミングでデジイチGETですねO(≧∇≦)O イエイ!!

僕はオリンパスE-510です^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2008年04月19日 13:56
わ~い♪ α200だ~^^
α仲間ができて嬉しいです^^v

これからお写真楽しみにしてます^^/
Posted by myumyu at 2008年04月19日 14:23
デジイチゲットおめでとう~
MINOLTA系(SONY)いかれましたかぁ~

試し撮り写真も綺麗でいい感じですよぉ~
RAWはjpegの画質に影響してこないですよん
PCで現像できる元のデータも保存されるものっす。
簡単にいうとフィルム写真でフィルムに写された状態みたいなもんです
それをPCで細かい設定ができて画像(焼付け)にできる素みたいなもんですよん
Posted by dacyandacyan at 2008年04月19日 14:29
★tomoさま、

わあ!tomoさんも、デジイチ購入だったのですね~凄い凄い。。。。もしかしてGETの記事は・・・・早速お邪魔しまっす。。。

★myumyuさま、

そそ、いがちゃんが話してたんですよ~「確かmyumyuさんがαだよ~」って。わかんないことだらけです、色々教えて下さいね。

★dacyanさま、

はい、カメラお買い上げポイントで三脚を頂きました。。。。

綺麗だなんて~お世辞でも嬉しいです♪
あかん、dacyanの言葉がブルガリア語に聞こえる・・・・・。
Posted by もりりんもりりん at 2008年04月19日 15:38
おででとう~^^
ってか、さっき話ししたんだよね(笑)
myumyuさんも同じ機種みたいだし
相談にのってくれる人がみつかって心強いね(^_-)

まずは、オートでいいから撮りまくりましょう~
Posted by いがちゃん at 2008年04月19日 16:45
デジイチいいっすね~♪(^^)b

比較を見ると・・・・・


FINEは全体的に暗い感じがしますね。。。
RAW~とスタンダードは若干色の濃さが変化してる様に見えますが・・・・・・ワタスはRAWの方が自然に見えて好きですねぇ~。



って全然カメラを知らないんで・・・・・見たままの感想ですいません(^^;)
※デジイチって防水機能ってあるんですかね?

     
Posted by みや at 2008年04月19日 18:10
デジイチ購入おめでとうございます!
いつかは行かれると思っていましたが・・・(笑)
デジイチであれば、ネット上は機種による差は殆どありませんよ。最初の出会いを大切にして、まずはガンガン撮りまくりましょう♪
ただレンズは・・・深~い底なし沼があるみたいです(笑)
Posted by kebin at 2008年04月19日 19:32
★いがちゃんさま、

いろいろご指導ありがとうございます!

撮った画像を処理するのも大変ですね~基本的なことがわかってなくてブログやってんですものね~(笑)今後もよろしくお願いしまっす!

★みやさま、

そうね~比較画像ったって、ほんの少しの違いしか判らないから、何でも良いって言えば・・・・・orz(爆)。

う~ん、防水デジイチ、あっても超高そうですね。。。今回パンフを入手してびっくりしたのは、デジイチって高いものは100万円超えちゃうのね~なんて。。。。防水、あるんだろうか?

★kebinさま、

いつかは?kebinさんの写真には憧れてましたよ~。とってもセンスもいいですものね。。。これからも色々お勉強させて下さい。あ、レンズ沼には当分はまりたくてもはまらないでしょう・・・・しばらくは、現況でさへ使いこなせそうにないですよ(爆)
Posted by もりりん at 2008年04月19日 21:45
αでしたか!!
こりゃまた意外な選択~~(もちろんいい意味ですよ!)
tomo(オリンパス)さん然り、アイテムセレクトがバラエティーに富んでて見てて楽しいですわ(^^

データが大きすぎて困ってたようですがなんとかなったんですね(^^
一枚で3M強とは凄まじい容量ですもんね~~。
ヨカッタヨカッタ

RAWで撮っとくと家に帰ってきてからPCでホワイトバランスとか露出補正を後から変えられるんですよ。
これぞ!っていう一枚はRAWで撮っておいてあとから色々いじれるようにしておくと便利です。
弱点はデータ容量が大きいので全部RAWで撮るとメディアの容量をめっちゃ圧迫してしまう事ですね~~
むむむ、、、きっとこれでも説明がよく分からないと思うので周りの上手な先生方に教えてもらって下さいねぇ(^^;
Posted by laglag at 2008年04月19日 23:11
ついにいかれましたか~
いいですな~
これからバンバン撮って、使いこなしてくださいね~
使わないと覚えられないからね~(笑)
Posted by mb190splmb190spl at 2008年04月19日 23:35
ゲットおめでとうございます。

αにされたんですねぇ

キヤノンが少ないなぁ・・・(-。-) ボソッり

それはさておき、RAWはもう少ししてから勉強してもいいかもしれませんね。

RAWは普通の状態だとPCの基本ソフトで見れませんから。

RAWで撮る理由は、色の変更やトリミング(切り抜き)をしても画質に劣化がない(少ない)からなんです。

まずは、カメラとレンズに慣れて、絞りとシャッタースピードの関係を理解したら、続いてRAWの勉強で良いと思いますよ。

kebinさんもおっしゃってますが、webのアップしたらRAWもJPEGも何も変わりはありません。
大判に紙焼き(プリント)する時にはRAWは生きてきます。
E版やL版にプリントするなら、JPEGで問題ないと思いますよ。
Posted by Taka at 2008年04月19日 23:38
デジイチゲットおめでとうございます(^^

嵌りたくなくても嵌ってしまうのが沼
沼でお待ちしてますよー♪
Posted by ボランチボランチ at 2008年04月20日 01:13
α購入おめでとーございます。
旧ミノルタをメインにフィルムで長い時間過ごした身としては、後ろ髪惹かれます。
いっーぱい撮る! あらゆるものを撮る! カメラって楽しいですよね。
皆さんおっしゃるようにレンズの沼は、深いです^^ 
Posted by サン at 2008年04月20日 10:46
デジイチ購入おめでとうございま~す!!

これからバシバシ撮影しまくってくださいね。
Posted by おおたなおおたな at 2008年04月20日 21:26
こんにちは、
α〜と聞いちゃ黙ってられません(^^
α200購入おめでとうございます、

通常使用であれば(ブログとか、家庭プリントとか、)
Jpeg撮りで十分かと思いますよ、
私自身RAWで撮る事は、めったに有りませんし

とにかく撮ってアップし
皆さんに見てもらいましょう
そうして感性は磨かれてゆくのです、、、ゴシゴシと、、、

PS
老婆心ながらすいません、、、
もし↑の写真が途中でしたら読み飛ばし下さい
ストラップの止めが外れそうです、
通して返した部分はもう一度(日)の形のパーツを通しましょう
マニュアルの27ページを参照下さい
(↑英語版しか参考に出来ませんでしたので日本語版は同じページかどうか?です)
Posted by m.fami at 2008年04月21日 19:38
★lagさま、

そ、デッか過ぎて、四苦八苦~!
ブログ仲間達に助けられて、ようやくUPできました。とってもありがたかったですよん。

ということはPCの容量も随分占めてしまうということですね。。。気をつけます。ここぞ!というとき何もできないといけませんものね~って、その時は当分先のような気がしますけど(爆)

★mbさま、

バンバン撮るように、機会を作って下さいね(笑)でないと、アナログ一眼と同じ末路をたどってしまいそうです~(爆)

★Takaさま、

うっく、基本ソフトで見えない・・・・・。
質問したかったのですよ~、↑のデジイチで撮影した花の写真、設定を変えて8枚撮影したはずが、何度取り込んでも6枚しか見れないのです。でも、ファイルには8枚と表示されるのですよ。。。。不思議だ。。。

★ボランチさま、

そんなところで待ってないで下さいよ!なんか、入り口でボランチさんが「おいでおいで~」なんて、、、、、(笑)自分撮りもしなきゃね~♪
Posted by もりりん at 2008年04月21日 22:14
★サンさま、

サンさんも、アナログはミノルタでしたか。。。。実は、コニカミノルタさん、お仕事で担当しているにも関わらず、sonyさんに!というのを知らなかったのですよ。。。今回のデジイチ選びで、HPを検索して「なんでカメラ事業を撤退したんだろう?」なんて思っていたのでした。。。。お恥ずかしい限りです~。しばらくは、付属のレンズで頑張りますね!

★おおたなさま、

バンバン撮りまっせ~♪
被写体を見つけるのも、センスが無い私には重要課題であることを、最近感じています。
気に入らなきゃ消せばいい、撮り直しすればいい、というのに・・・・貧乏性?勿体無くてなかなか進まない・・・で、チャンスを逃す・・・(爆)

★m.famiさま、

m.famiさんもαをお使いですか?お仲間、お仲間、色々ご指導くださいね。。。

あ、ストラップ、自分で勝手に通しました(汗)取り説もまだ読んでいませんが、アドバイスありがとうございます。このまま、いってしまうところでした~危ないですよね、落ちたら大変!これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by もりりん at 2008年04月21日 22:25
>8枚撮影したはずが、何度取り込んでも6枚しか見れないのです。

RAWは結構面倒なのです。
RAWで撮った画像は一度、専用のソフトを使い(ソニーは付いてたかなぁ・・・キヤノンは付いてるんですが)「現像」と言う処理をしてTIFとか別の形式に書き換えるのです。

正直、面倒なので、カメラになれるまでは、JPGの最大サイズで撮るのがベターだと思いますよ。

ちなみに自分もほとんどRAW使ってないです。
Posted by Taka at 2008年04月22日 00:05
★Takaさま、

ありがとうございます。
RAW、理解するのも難しそうですね~しばらくは、Takaさんの言うとおり、JPGの最大ですね。。。。了解デッす。
また、不思議な現象が起きましたら、質問いたします~よろしく!
Posted by もりりんもりりん at 2008年04月22日 00:23
僕も現在デジタル一眼、検討中です。でも高いし・・・と揺れ動きつつヤフオクを物色中(^^; あと、最後の3つの設定での撮影の違いが僕には見分けられませんでした。難しいそうですね(^^;;;
Posted by ユウ at 2008年04月26日 13:39
超々久しぶりに来てみたら、デジイチ買ったのですね♪
…って化石のようなレスポンスでごめんなさい。

また遊びに来ま〜す。
Posted by ナカヤマ at 2009年06月03日 01:38
★ユウさま、

お返事が遅くなってすみません・・・既に一年以上経過してますね、本当にごめんなさい。

もう既にデジイチいかれたでしょうか?
1枚目のファインは、やっぱりクリアな画像でしょ。2枚目と3枚目はぱっと見はわかりませんが、3枚目の方が背景が粗い感じがしませんか?実際の裸眼で見た目は2枚目に近い気がします。

最近使えてなかったので、ブログ再開と共に活躍してくれると思ってます。
Posted by もりりん at 2009年06月03日 23:38
★ナカヤマさま、

ご無沙汰してま~す。

いや、ブログ再開したばかりでし・・・・・(爆)。
ありがとうございます。

デジイチ、まだ全然活用してないので、これからを楽しみにしていてください♪(笑)
Posted by もりりん at 2009年06月03日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめての・・・・デジイチ購入編
    コメント(23)