2007年02月09日
飯盒

今話題の「飯盒」!takuya papaの飯盒はこんなんだろうか?
今日、例の閉店セールに行ってきた。何~にも無かった。おばさん(おばさんがおばさんと呼ぶからには年上)が一生懸命クッカーを選んでる。スノーピークの飯盒を掴んでいたが、手がエバーニューのクッカーへ伸びた・・・瞬間、私はそのSPの飯盒をかごに入れた。おばさんはレトルトとフリーズドライ食品をいっぱい買い込んでた。その次は登山靴を試着していた。私は飯盒をどうしよう~と思いつつ、ふと見入ったら「snow peak」ではなく「SNOW PEAK」のロゴ。「これってレアものじゃ~ん!」ってわけで購入。ソロで使ってみたい一品に仲間入り。しかし、おばさんの動向を一部始終観察してレポしてる私って、やっぱ変?
2007年02月09日
加湿器
「チムニー」名前の通り、煙突型の加湿器。
うちのは旧型、新型はアロマもできるそうだ。
高い位置からスチームが出るので効率的。
オートマチックではないので非効率。
調整は、弱・中・強の3種類、手動。
お水が無くなったり、傾けば停止はする、極めて単純。
何より気に入ったのはデザイン。
お客様は必ず、スチームの上に手をかざしたり、口を開いてスチームを吸ったりする。
存在感が在るような無いような・・・・。
うちのは旧型、新型はアロマもできるそうだ。
高い位置からスチームが出るので効率的。
オートマチックではないので非効率。
調整は、弱・中・強の3種類、手動。
お水が無くなったり、傾けば停止はする、極めて単純。
何より気に入ったのはデザイン。
お客様は必ず、スチームの上に手をかざしたり、口を開いてスチームを吸ったりする。
存在感が在るような無いような・・・・。
