2007年04月13日
一応、花見
今日は風が吹いて花吹雪が綺麗だった。
↓は先日の花見記事。
カテゴリをどこにするか・・・・・。
とりあえず、レポは花より団子だから「はまりもの」でよしとする♪

近所の大きな公園の片隅に人気の茶店がある。
この時期はいつも列ができる。
と言うのも、ここのみたらし団子はたがね餅を四角に切って串にさした「やじろ」というもの。

子供の頃は、観音さんの境内でも食べられたが今やここ一軒になってしまった。
私が成長した?からか、歳とともに小さくなっていく気がする。
甘辛醤油が良い感じ~。
2番目にお勧めは「木の芽田楽」

3番目のお勧めは「たにし」

お腹もいっぱいになったところでお花見~もう桜より山つつじの色が鮮やかに見える。

我が家の裏山にあたる公園墓地の桜は満開!
マグリ君とのお散歩コースなので、この時期は毎日花見散歩♪

一本だけの白色

この季節の散歩は、疲れて帰ってきた後でも、気分がいい!!
↓は先日の花見記事。
カテゴリをどこにするか・・・・・。
とりあえず、レポは花より団子だから「はまりもの」でよしとする♪
近所の大きな公園の片隅に人気の茶店がある。
この時期はいつも列ができる。
と言うのも、ここのみたらし団子はたがね餅を四角に切って串にさした「やじろ」というもの。
子供の頃は、観音さんの境内でも食べられたが今やここ一軒になってしまった。
私が成長した?からか、歳とともに小さくなっていく気がする。
甘辛醤油が良い感じ~。
2番目にお勧めは「木の芽田楽」
3番目のお勧めは「たにし」
お腹もいっぱいになったところでお花見~もう桜より山つつじの色が鮮やかに見える。
我が家の裏山にあたる公園墓地の桜は満開!
マグリ君とのお散歩コースなので、この時期は毎日花見散歩♪
一本だけの白色
この季節の散歩は、疲れて帰ってきた後でも、気分がいい!!