2007年04月18日
ソロキャングッズ③
トレッキングシューズ、メレルのカメレオンⅡWP MID。
先般の雨キャンプで非情に困ったのが靴!
雨キャンプ自体は初めてではないが、寒い季節の雨は初めて。
履いていたのは、スエードのサイクリングシューズ(巷でお洒落として流行ったヤツ)。
底が薄いので、少々水溜まりでもすぐ浸透してくるし、乾きにくいから指は靴下を通して濡れてしもやけになるかと思うほど冷え込むし。
よくよく考えてみると、ウォータープルーフのスニーカーって持ってないなあ~。
というかスニーカー自体持ってないのだ。
だいたい、キャンプを始める前はアウトドアスポーツって磯釣りしかしたことないから、スパイク入りの長靴しかない。。
って、ことで雨用に長靴とも思ったが、この際、キャンプ用にスニーカーをと。
普通のスニーカーでは、雨のとき困るだろう。
かと言って、登山するわけではないので登山靴では脱ぎ履きが面倒そうである。
そこで、ターゲットになったのが、踝カットのトレッキングシューズ。
説明ではWP仕様、これなら雨キャンプも万全か。
持つと重たいけど、履くと軽い???不思議なものだ。
しばらく売り場を歩きさまよい、フィット感と軽さと値段でコレに決めた。

ちなみにマグリの散歩には20代の頃のテニスシューズ(職場でテニス同好会に入ってました)の履きふるしを未だに履いている・・・・・やっぱり結構物持ちいい??
先般の雨キャンプで非情に困ったのが靴!
雨キャンプ自体は初めてではないが、寒い季節の雨は初めて。
履いていたのは、スエードのサイクリングシューズ(巷でお洒落として流行ったヤツ)。
底が薄いので、少々水溜まりでもすぐ浸透してくるし、乾きにくいから指は靴下を通して濡れてしもやけになるかと思うほど冷え込むし。
よくよく考えてみると、ウォータープルーフのスニーカーって持ってないなあ~。
というかスニーカー自体持ってないのだ。
だいたい、キャンプを始める前はアウトドアスポーツって磯釣りしかしたことないから、スパイク入りの長靴しかない。。
って、ことで雨用に長靴とも思ったが、この際、キャンプ用にスニーカーをと。
普通のスニーカーでは、雨のとき困るだろう。
かと言って、登山するわけではないので登山靴では脱ぎ履きが面倒そうである。
そこで、ターゲットになったのが、踝カットのトレッキングシューズ。
説明ではWP仕様、これなら雨キャンプも万全か。
持つと重たいけど、履くと軽い???不思議なものだ。
しばらく売り場を歩きさまよい、フィット感と軽さと値段でコレに決めた。
ちなみにマグリの散歩には20代の頃のテニスシューズ(職場でテニス同好会に入ってました)の履きふるしを未だに履いている・・・・・やっぱり結構物持ちいい??